黒と白がつなぐ、日本文化の本質を体験する。
SHIRO TO KUROは、訪日外国人の方々に向けて、日本の伝統文化 “書道” を心地よく体験していただくための場所です。
筆を運び、墨の香りに触れ、静かな空間で一筆に集中する時間は、まさに日本の美意識そのもの。
言語や国籍を超えて、黒と白が生むシンプルな世界の中に、深い精神性と創造性が宿ります。
初心者でも安心して楽しめるよう、英語での丁寧なガイドと、誰でも美しく書けるステップをご用意しています。
あなた自身の“書”で、日本文化を感じてください。



About
SHIRO TO KUROとは
白と黒の世界に、心を澄ます場所。
SHIRO TO KUROは、書道というシンプルな表現の中にある「禅の心」「日本の美意識」を感じてもらうための小さなアトリエです。
黒と白のコントラスト、ゆっくりと流れる時間、筆の音。
ここでは、日常の喧騒を離れ、自分の内側と向き合う“余白”の体験が広がります。
書道が初めての方でも、英語でサポートしながら丁寧にガイドしますので安心して参加いただけます。
旅の途中で、少しだけ立ち止まり、日本の精神性に触れてみてください。
体験内容
和のアトリエで、
日本文化に浸るひととき。―


SHIRO TO KUROの体験は、静かな和室をそのまま生かした小さなアトリエで行われます。
畳の上にすわり、筆と墨に向き合う時間は、まるで日本の伝統文化の中心にいるような感覚です。
ご希望の方には 和装に着替えての体験 も可能で、写真映えも抜群。
英語が話せるスタッフがサポートするため、初めての方でも安心して参加いただけます。
このギャラリーでは、アトリエの雰囲気や実際の書道体験の様子を、写真でご紹介しています。







